広告 コーヒー・紅茶

簡単チャイの作り方!電子レンジとティーバッグで作るレシピ・アレンジも

チャイって美味しいですよね!
でも、お鍋に茶葉とスパイスを入れてグツグツ煮出す本格的なチャイは、作るのもなかなか大変・・・。

自宅でいつでも、思い立ったときに飲みたい!

そんな方へ、手抜きでもおいしい簡単チャイのレシピをご紹介します。
スタバや無印良品のチャイにも負けないくらいおいしいチャイが、なんと電子レンジで入れられますよ!

こんなに簡単!自家製チャイのレシピ

  • お鍋は使わず、電子レンジでチンします
  • スパイスは、ホールではなく、お手軽なスパイスパウダーを使います
  • 洗い物はマグカップとスプーンだけ!

簡単チャイの作り方レシピ

それでは、電子レンジとティーバッグで作る簡単なチャイの入れ方をご紹介します。

チャイの材料

  • 紅茶ティーバッグ:1個
  • お湯:マグカップ1/3〜1/2分
  • 牛乳:マグカップ1/2〜2/3分
  • 砂糖:ティースプーン1杯〜2杯(お好みで)
  • しょうが:チューブなら1cmくらい
  • スパイス(シナモン、クローブ、カルダモン):1振り〜3振りくらい

スパイスの分量はお好みですが、シナモン3振り、クローブとカルダモンは1振りくらい。シナモンの割合を多めにすると美味しいです

用意するもの

  • マグカップ
  • スプーン
  • 電子レンジ

 

簡単チャイの入れ方

step
1
マグカップにティーバッグとスパイスを入れてお湯を注ぐ

マグカップに、紅茶ティーバッグ1袋、すりおろし生姜、スパイスを入れます。
沸騰したお湯を注いで、5分ほど待ちます。

お湯の量はお好みですが、マグカップの3分の1〜半分までを限度に入れるのがおすすめ。

step
2
牛乳を注ぐ

濃いめの紅茶が出たら、牛乳を注ぎます。

step
3
電子レンジでチン!

ティーバッグを入れたまま、電子レンジでチン。600Wで1分〜2分ほど。チャイが熱々になるまで、時間はお好みで調整してください。

step
4
砂糖を入れる

ティーバッグを取り出し、お好みで砂糖かはちみつを入れて混ぜます。ティーバッグは、スプーンで軽く押して絞ってから取り出すと、より濃いチャイになります。

はい、美味しいチャイのできあがり!

作り方を動画で見る

 

チャイに使うスパイスの種類

チャイの定番スパイス

チャイに使うスパイスの種類は自由に組み合わせてOK!定番スパイスはこの3つです!

  • 生姜
  • シナモン
  • クローブ

生姜

生姜は、自分ですりおろしたものがベストですが、生姜チューブでもOK。スパイス売り場にあるジンジャーパウダーでも大丈夫。

シナモン

シナモンは、本格的な作り方はシナモンスティックを鍋でグツグツ煮るのですが、簡単レシピではシナモンパウダーを使います。
使うスパイスの中では、シナモンを一番多めに入れると味が整いやすくなります。

クローブ

実は生姜とシナモンがあれば、チャイっぽい飲み物になります。ですが、是非ともクローブを買ってきて入れてみてください!ひと振り、ふた振りほどで、一気にチャイの風味が広がります。
クローブは量が多いとクセの強いチャイになってしまうので、控えめに入れるのがおすすめ。

できれば入れたい!本格チャイにおすすめスパイス

チャイは好きだけど手軽に楽しみたい!という方は、生姜・シナモン・クローブの3つでOK。
さらにこのスパイスを入れると、より本格的なスパイスが味わえます!

カルダモン

チャイの定番の3つのスパイスに加え、カルダモンを入れるとより一層チャイの深みが増します。
ただ、カルダモンは、スパイスの中でも値段がお高い種類なんです・・・。大きめのスーパーのスパイス売り場にあるカルダモンパウダーは、エスビー食品の一般的な小さい瓶で400円弱します。
チャイが大好き!という方はぜひカルダモンも入れてみてくださいね。

 

スタバや無印のチャイを再現したい!

スターバックスではチャイのドリンクが飲めます。無印良品では、チャイのスパイスが入ったティーバッグや、お湯で溶かすだけのチャイパウダーが人気ですね。そういえばカルディのチャイティーバッグも、友人がお気に入りだと言って常備していました。

スタバや無印など、お店のチャイで使われているスパイスがわかれば、同じスパイスを使って再現できるはず・・・!

そう思って、調べてみました。

 

スタバのチャイに使われているスパイス

  • チャイティー
  • チャイティーラテ

スタバのチャイファンの方もいらっしゃるのではないでしょうか。でも、残念ながら使用されているスパイスの種類は公表されていません。

無印良品のチャイに使われているスパイス

  • 好みの濃さで味わうマサラチャイ
    無印良品のマサラチャイパウダー(粉末を溶かすタイプ)に使われているスパイスは、クローブ、シナモン、生姜、スターアニス、カルダモンです。
  • 好みの濃さで味わうルイボスジンジャーチャイ
    無印良品のもう一つのチャイパウダーは、スパイス類よりも生姜がメイン。ルイボスティーに、生姜の風味が広がります。
  • チャイブレンド
    無印のチャイのティーバッグで使われているスパイスは、カルダモン、クローブ、シナモン、ブラックペッパーです。
    紅茶はセイロンティーを使用。
  • チャイ
    缶のボトルに入った、そのまま飲めるタイプのチャイ。紅茶はアッサムティーを使用しています。スパイスの種類は明記されていません。

 

チャイとは?

そもそも、チャイってなんだろう?と考えたことはあるでしょうか。考えなくても美味しいので、サクッと簡単にまとめてみました。

チャイとは、紅茶を煮出して牛乳と合わせた、甘いインド式ミルクティーのこと。
そして、香辛料を混ぜたチャイをマサラチャイと言います。

「あれ?」と思った方もいらっしゃるかもしれませんが、香辛料の入ったチャイを「マサラチャイ」と呼んでいるお店ってあまり見かけませんよね。

実は、日本を含め世界的にはチャイとマサラチャイの区別はあいまい。スパイス入りのマサラチャイであっても「チャイ」と呼ぶことが多いんです。

 

簡単チャイのアレンジ

ご紹介した簡単チャイでも十分おいしいのですが、ちょっと余裕があるときはアレンジしてみても楽しいですよ。
気になるアレンジがあれば、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

お好みのスパイスでアレンジ

生姜、シナモン、クローブ、カルダモンが一般的ですが、ご自宅にあるスパイスでアレンジしてみるのも楽しいですね。
加えるスパイスの種類によってはチャイ上級者のお味になるので、パウダータイプならひと振りくらいから少しずつアレンジしてみてください。
チャイのアレンジにおすすめのスパイス
ブラックペッパー、ナツメグ、スターアニス(八角)、ベイリーフ

お好みのお茶でアレンジ

チャイに使用する紅茶は、あっさりめの茶葉よりも、濃いめの茶葉がおすすめ。アッサムティーなどが代表的ですが、お好きな紅茶でアレンジしてみてはいかがでしょうか。
無印良品にはルイボスティーを使ったチャイもありますね。

茶葉2倍でアレンジ

ティーバッグを2つ使って、濃厚チャイにアレンジ。
本来、チャイはグツグツと鍋で煮て濃い紅茶を使います。ティーバッグなら、長めにお湯へつけて蒸らしたつもりでも少し薄めになりがちです。そこで、ちょっと贅沢にティーバッグを2個使うと、より濃くなって本格的な味わいになります。

豆乳のチャイ

牛乳の代わりに豆乳を使って作るアレンジ。豆乳のほうがさっぱりとします。

黒糖チャイ

チャイに混ぜるお砂糖やはちみつも、いつもと違うものを入れると違った味わいに。
きび砂糖、三温糖、グラニュー糖なども良いですが、黒糖を混ぜれば濃厚なコクのチャイになります。

 

まとめ 簡単チャイの作り方

ティーバッグと電子レンジで作る簡単チャイのレシピ・入れ方をご紹介しました。
ホールのスパイスを使うほうが風味ゆたかなチャイになりますが、手軽な瓶詰めのパウダータイプでも十分おいしいチャイが楽しめます。

飲みながらスパイスをふりふり追加して、アレンジするのも楽しいですよ。
ぜひお気軽に試してみてくださいね。

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

よろしければ応援お願いします!

-コーヒー・紅茶